5月8日(火)5,6校時交通安全教室が行われました。
群馬県警から警察官2名をお招きしました。
低学年は横断歩道のわたり方や注意点の講義を受けた後、実際に横断歩道を渡る練習をしました。
高学年はビデオ講義の後、自転車に乗るうえで特に気を付けるべきことのお話がありました。
以下3点は特に注意してくださいとのことでした。
1、ヘルメットをかぶること
2、左通行をすること
3、自転車の安全点検をすること
みんなで交通ルールを守り、 交通事故に遭遇しないようにしましょう!!