11:00
11:00
11:00
11:00
11:00
11:00
11:00
11:00
11:00
校長先生
ご挨拶学校見学
・授業風景
・施設案内
各種ご説明
・学園概要/沿革
・教育理念
・入試案内
・フェリーチェの英語教育
Q&A
みなさまの質問に
お答えいたします。
アンケート
簡単なアンケートにお答えいただいております。
入試関係
現在、年長です。英語教室には通っているのですが、あまり英語ができません。仮に小学校に入学はできたとしても、その後が心配です。入学後のフォローアップはありますか?
1人1人に手厚い教育が本校の特徴ですから、全く心配ありません。英語は、個人の能力到達度別の授業をしていますし、英語力に不安のあるお子さまのための補助授業も充実しています。むしろ、入学後の英語教育については、心配どころか大いに期待していただきたいと思います。
本校の入学試験には、英語力、発達テスト(日本語)、遊び方のテスト、保護者面接があります。合否は、その3つのテストと面接の合計点で決まります。英語力のテストは、ネイティブの先生による自己紹介や、絵を見て答える基本的単語力などのやさしいもの。英語力は基本的な力があれば十分合格できます。是非、積極的にチャレンジしてください。
他の園に通っています。単願入試はフェリーチェ国際こども園に通っている方のみ対象でしょうか?
いいえ。本校を受験するすべての人が対象です。単願とは「合格したら必ずフェリーチェ玉村国際小学校に入学します」という意味ですから、フェリーチェ国際こども園以外の方も受験できます。受験を歓迎します。
入試の保護者面接は両親ともに出席でなければいけませんか?
原則、両親そろってお見えになっていただきたいのですが、仕事の都合などで出席できない場合は、どちらかでも大丈夫です。その場合面接に出席できない保護者さまは、出席できる保護者さまに同意ということでお願いします。
小学校入学にあたり、どのような受験対策を行えばいいでしょうか?
お子さまには、特に難しい準備をしていただくことはありません。強いてあげるなら、落ち着いてお話しができること、英語の単語を少し理解していることでしょうか。
保護者さまには、事前に本校の教育理念、教育内容や特徴をよく理解していただきたいと思っています。
転入学
現在小学生の子どもがいます。生まれてから海外駐在で、英語とわずかな日本語が話せる程度です。日本語の勉強についていけるでしょうか? また、フォロー体制はありますか?
心配ありません。日本語で先生や友達と概ね会話ができれば、読み書きの指導も含め、スタート時に補助の先生が付きます。ご安心ください。
また、入学試験は英語力、日本語のテストと面接の3つを実施します。その中で日本語力は同学年のレベルを基準として判定されますが、あくまで基礎力です。日本語のテストは、読み書きの検査はなく、日本語での指示を聞きながら鉛筆で塗ったり、選んだり、簡単な図を描いたりします。
転入学を考えているのですが、クラスには馴染めるでしょうか?
現在まで、学校に馴染めなかった児童は1人もいません。
1クラス20人定員の少人数制で、日本人担任と外国人副担任が付きます。学習については日本人補助が付き手厚い指導をしています。生活面、学習面共に1人1人に寄り添う指導をしていますので、心配はいりません。
学校関係
受験前に小学校の体験入学は行っていますか?
体験入学は特に設けていませんが、代わりに年8回の学校見学会(スクールツアー)を行っています。短時間ですが、教室に入って英語、日本語の授業見学ができます。ホームページから申し込めますので、お気軽にご参加いただき、フェリーチェ学園の雰囲気をぜひ、体感していただきたいと思います。
英語の先生の出身国を教えてください。
2018年度の先生方の出身国は、アメリカ、カナダ、フィリピン、イタリアです。学園全体では、他にオーストラリアの先生がいます。本校の特徴は出身国ではなく、採用時の厳正な発音、アクセントチェックと教員免許保持者、教職経験を有することを原則としており、英語講師としてかなりレベルの高い方々です。
また、フェリーチェ玉村国際小学校の英語の先生は、原則、群馬県の助教諭の資格を取得しており、1人で英語の授業ができる方です。日本人教師とのT.T(Team Teaching)ではなく、自分で授業を組み立て、準備し、1人で教壇に立って教えることのできる実力派ぞろいです。
英語だけできても他教科ができないのでは心配。日本語の教育体制について教えてください。
本校の教育方針は、英語がネイティブレベルに使える日本人の育成です。文科省検定教科書を用いて日本人有資格者が、国語、算数、理科、社会を教えています。ですから、子どもたちの英語以外の学力も大変良好です。
小学校1年生からフェリーチェ玉村国際小学校へ通った場合、卒業までに英語力はどのくらいになりますか?
子どもの順応力は素晴らしいものです。入学後まもなく色々聞けるようになり、卒業までにはアメリカの小学校の同学年のレベルの英語力が身につきます。子どもの意欲によっても異なりますが、他園より小学校からフェリーチェに入学してから本格的に英語を始めた子でも、小学3年生で英検2級に合格したケースがあります。卒業までに英検2級レベルの力は身につきます。
最大1学年何クラス、何人までですか?
1学年2学級、1クラス最大で24人まで。少人数制の丁寧な教育が、本校の自慢です。
しつけはどのようにされていますか?
本校はキリスト教主義に基づく人格教育を基盤とした「すなお&まじめ」な児童を育てています。善悪の判断力をしっかり身に付けることが学習の基礎と考え、学校生活が明るく楽しく過ごせるよう指導しています。
クラブ活動や委員会活動は行っていますか? また、行っている場合、どちらの言語で行っていますか?
クラブ活動、委員会活動共に行っています。現在クラブ活動は、4~6年生が参加。ダンス、調理、柔道、パソコン、算数など、児童の興味の有るものを英語で行っています。委員会活動は日本語で行っています。
修学旅行とは別にあるハワイ研修は何をするのですか?
ハワイ研修旅行は、小学校最大の研修。アメリカの現地小学校で机を並べ、現地で行われているのと同じ授業を受け、給食を一緒に食べ、全ての学校生活を体験します。また、勉強だけでなく、パールハーバーやワイキキビーチなどの観光めぐりを、英語ガイドで体験。子どもたちは自分の英語力に大きな自信とチャレンジを受ける楽しい経験となります。
進路関係
中学校受験の進路指導はどのようにされていますか? また、受験対策は行っていますか?
進路指導は本校の重点としてとらえしっかり取り組んでいます。偏差値ではなく、自分に合った、自分が希望する学校に行くことを目標にしています。毎年8月には中学校フェアーを開催。現6年生の志望校と卒業生が進学した中学校を中心とした進路説明会です。また、進路準備として、1年生~5年生はまとめのテストとして、年1~2回私学テストを受けます。6年生は、年に6回、志望校判定のでるテストを受けます。この6年生の6回のテストは小学校6年間の学習をまとめ、中学受験に対応するものです。6年生では中学受験用のテキストを用いた授業も取り入れて、受験に備えています。
英語力関係
全員英検2級で卒業とありますが、卒業までに2級を取得しなければならないのでしょうか? また、英検は全員受験しなければならないのでしょうか?
英検は義務ではありません。開校以来、現在(2018年3月)に至るまで、結果として実用英検2級に全員合格したということです。本校では、実用英検、TOEFL Junior、ケンブリッジ英検(2019年度より予定)を学校内で自由に受けることができます。これらはすべて児童の学習意欲を高め、将来、役に立つものと考えています。
卒業生の英語力の維持の仕方などについて教えてください。
卒業生で一般の公立中学校に入学した児童がいます。この児童は、中学入学後、自分で実用英検の過去問を解いて、中学校2年生で準1級に合格しています。12歳までのバイリンガル教育が、いかに英語の定着に役立っているかというあらわれだと思います。卒業後は、日本語の学力を高め、そこに英語の語彙力をつけること、いろいろな機会を生かして維持向上していくことが大切だと考えます。本校では、児童の将来の選択の可能性を広げるべく、その土台となる部分をしっかりとつくることに力を注いでいます。
費用関係
年間いくらくらい費用はかかりますか?
約92万円(第1子)です。第2子は約82万円、第3子以降は1人あたり約72万円です。フェリーチェ玉村国際小学校ホームページ内の入試要項・入学案内のページに「学納金」について詳細な記載がございますので、ご確認ください。
制服、ランドセル、バック、体育着を制定品としているとありますが、いくらですか?
制服が約35,000円(冬服,夏服)、体育着が約20,000円(冬用、夏用)、ランドセル、バッグがセットで47,000円、上履きが1,800円、体育館シューズが2,000円です。合計約10.6万円です。詳しくはお問合せください。
新校舎になり、施設費は変更されますか?
変更されません。第2子以降についての割引が2017年度より追加されました。
その他
給食はどのようなものですか?
現在はお弁当タイプの委託給食です。新校舎にはカフェテリアが増設されます(2019年完成予定)。完成ししだい自校給食を実施します。給食か持参弁当かは各自選択できます。
遠方から通っている方はいますか?
現在最も遠いのは、佐野市(栃木県)や深谷市(埼玉)から通う児童です。また、東京の方で玉村町や高崎市などに引っ越しをして通われているケースも少なくありません。大部分の方が、高崎市、前橋市、伊勢崎市、太田市、地元玉村町から来ています。
PTA活動は行っていますか?
PTAのような組織立ったものはありませんが、クラスペアレントの会といって学校とクラスの連絡まとめ係のような会があります。また、保護者の学校へのお手伝いとして、運動会(高学年)、ジャンボリーバザー(中学年)、クリスマス発表会(低学年)があります。
親参加型のイベント(強制参加)はありますか?
親の強制参加型イベントはありません。
〒370-1102 群馬県佐波郡玉村町飯塚345