登録日
10/16
2018
【食育】お魚が食卓に届くまで
今月は、食育を各学年で行いました。今日は食育の最終日で、年長さんの食育がありました。『食事をする意味や食べることの大切さを知ること、命の尊さを知ること』について学びました。
お魚が食卓に届くまでの過程をたどりながら、食事をするためにはたくさんの人が関わっていることがわかりましたね。目の前で、小鯛をさばいてもらい、魚から切り身になっていく様子をみました。その後、よく観察しながらすてきな絵が描けました。
これからも”食事をする”ことは”いのちをいただいている”ということおぼえて、好き嫌いなく残さず食べ、たくましく元気に育ってほしいと願っています。
大きくな~れっ!フェリーチェの子どもたち!